日本カント研究 22


『日本カント研究』22 全頁ダウンロードはこちら


採用論文

実体化された現象 (phaenomenon substantiatum) とは何か
— 実体的なもの (substantiale) による再構成の試み—

津田 栞里

超越論的反省の再構成

道下 拓哉


シンポジウム

シンポジウム概要報告 近代日本とカント哲学

菅沢 龍文

日本におけるカント受容第三の経路
― 山崎為徳と大西祝の場合―

平山 洋

近代日本における論理学の移入とカント哲学

大橋 容一郎


共同討議I

共同討議I概要報告 カント政治哲学における法と倫理

寺田 俊郎

普遍性と党派性
― カントが思考様式について語るとき―

斎藤 拓也

カントにおける市民の有徳さと国家

石田 京子


共同討議II

共同討議 II 概要報告 カントと初期ドイツ観念論

御子柴 善之

「批判哲学」と「超越論的観念論」の連続性と不連続性
― 「知」の「客観的実在性」概念を指標にして―

田端 信廣

批判と体系 ─カント哲学と初期ドイツ観念論─

内田 浩明


書評

西研著「100 分 de 名著」『カント純粋理性批判』
萱野稔人著「100 分 de 名著」『カント永遠平和のために~悪を克服する哲学』

大橋 容一郎

Christine M. Korsgaard, Fellow Creatures: our obligation to the other animals

寺田 俊郎

秋元康隆著『意志の倫理学― カントに学ぶ善への勇気』

田原 彰太郎

永守伸年著『カント未成熟な人間のための思想― 想像力の哲学』

浜野 喬士

オトフリート・ヘッフェ著『自由の哲学― カントの実践理性批判』

大森 一三

Marco Sgarbi, Kant and Aristotle. Epistemology, Logic and Method.

Wolfgang Ertl

西田雅弘著『カントの世界市民主義
― 十八世紀ドイツ啓蒙におけるカント歴史哲学の知識社会学的研究』

金 慧

高田純著『カント実践哲学と応用倫理学― カント思想のアクチュアル化のために』

湯浅 正彦